ガジェットと雑談@信濃まつもと

独自サーバーに書いていた物をはてなに移行。独自サーバーの方でガジェットと経済の記事を書くサイトをはじめました。

DSC-QX100, DSC-QX10 違いを徹底比較! ソニー レンズスタイルカメラ サイバーショット

あの衝撃的な登場で驚いた人も多いだろう、SONYレンズスタイルカメラDSC-QX100DSC-QX10レンズ兼カメラなのか、カメラ兼レンズなのか分からないが、スマートフォン着用するレンズカメラだ。お手持ちのスマートフォンが本格的なカメラになってしまう、今まで登場しなかったのか不思議なくらい盲点だった商品だ。今回はそのDSC-QX100DSC-QX10の違いを比較してみよう。


・撮像素子
DSC-QX100:1.0型 Exmor R CMOSイメージセンサー アスペクト比3:2
DSC-QX10:1/2.3型 Exmor R CMOSイメージセンサー アスペクト比4:3


・有効画素数
DSC-QX100:有効2020万画素
DSC-QX10:有効1820万画素


・レンズ
DSC-QX100:カールツァイス「バリオゾナーT*」レンズ 6群7枚
DSC-QX10:ソニーGレンズ 7群9枚


焦点距離35mm換算)
DSC-QX100:10.4-37.1mm(28-100mm)
DSC-QX10:4.45-44.5mm(25-250mm)


DSC-QX100:F1.8(W)- F4.9(T)
DSC-QX10:F3.3(W)- F5.9(T)


・ズーム
DSC-QX100:光学3.6倍ズーム(28-100mm)
DSC-QX10:光学10倍ズーム(25-250mm)


ISO感度(静止画)
DSC-QX100:Auto(ISO160-25600)
DSC-QX10:Auto(ISO100-12800)


・記録フォーマット
DSC-QX100:
[静止画]JPEG
[3:2]20M(5472×3648)、5M(2736×1824)
[16:9]17M(5472×3080)、4.2M(2720×1528)
[4:3]18M(4864×3648)、5M(2592×1944)
[1:1]13M(3648×3648)、3.7M(1920×1920)
[動画]MP4、12Mbps、1440×1080(30p)
DSC-QX10:
[静止画]JPEG
[4:3]18M(4896×3672)、5M(2592×1944)
[16:9]13M(4896×2752)、2M(1920×1080)
[動画]MP4、12Mbps、1440×1080(30p)


・外形寸法(W×H×D
DSC-QX100:62.5×62.5×55.5mm
DSC-QX10:62.4×61.8×33.3mm


・本体質量(メモリーカード及びバッテリー含む)
DSC-QX100:179g
DSC-QX10:105g


・カラー
DSC-QX100:ブラック、
DSC-QX10:ブラック、ホワイト


・記録メディア
共に、メモリースティック マイクロ(Mark2)、microSDメモリーカード


・価格
DSC-QX100:約55,000円
DSC-QX10:25,000円前後



このようになっている。ご覧の通り、レンズかなりの差が出ている。DSC-QX100大型1.0型裏面照射型CMOSセンサーにより夜景室内撮影時のノイズ大幅に低減できる。さらに、F1.8の明るいレンズを使用しており、美しいボケ味が楽しめそうだ。また、今回採用されたカールツァイス「バリオゾナーT*」レンズは、通常のレンズよりも多くのがセンサーに届くようになっているため、明るく美しく撮影できる。


しかし、当然値段はDSC-QX10倍近くしてしまう。さらに、DSC-QX1002cmサイズが大きいのもデメリットだ。


どちらが良いかは買う人が決めればいいが、私としてはDSC-QX10を勧めたい。面白いカメラではあるが、正直5万円出すのであればミラーレス一眼を買った方が良いだろう。趣味というより、旅行などの思い出作りで使いたいカメラだ。105g軽くサイズも小さいので、スマートフォンのカメラではちょっと力不足だが、カメラを別に持って行くのは面倒だと感じた時に良いだろう。


ソニー レンズスタイルカメラ サイバーショット DSC-QX10(ホワイト)ソニー レンズスタイルカメラ サイバーショット DSC-QX10(ホワイト)


ソニー
売り上げランキング : 2098

Amazonで詳しく見る


ソニー レンズスタイルカメラ サイバーショット DSC-QX100ソニー レンズスタイルカメラ サイバーショット DSC-QX100


ソニー
売り上げランキング : 3359

Amazonで詳しく見る