ガジェットと雑談@信濃まつもと

独自サーバーに書いていた物をはてなに移行。独自サーバーの方でガジェットと経済の記事を書くサイトをはじめました。

【Mac】フレッツ光 派遣工事なしの時に自分でやる接続設定の手順

フレッツ光の派遣工事なしの場合に自宅のMacでやる作業を今回は書く。



Windowsはショボイ設定ディスクが付いてくるのでそれを使えば良いだろう。とは言っても、工事日(開通日)前までにユーザIDとパスワードを入力して接続するだけなのでどうという事はない。



室内、モデム側の接続。モデムには数種類あるが、大きな違いはないと思われる。


1. 付属品を確認する。この他にMacと接続するためのLANケーブルが欲しい。



2. 派遣工事なしの場合、自宅に光コンセントがあるので、そこに光ケーブルをさす。向きに注意。「カチッ」とするまでしっかりさす。



3. モデムにも光ケーブルをさす。向きに注意。「カチッ」とするまでしっかりさす。



4. モデムにLANケーブル、ACアダプターを接続する。



モデムの電源を入れたら、続いてMac側の設定にかかる。


1. システム環境設定よりネットワークを選択。



2. 今回はUSB Ethernetを使う。今のMacBookEthernetポートがないので変換アダプターを使う他ない。PPPoEが表示されていない場合は、+を押してPPPoEを追加する。



3. 以下の写真のようにして作成。



4. アカウント名とパスワードを入力。アカウント名とパスワードはプロバイダーから送られてきた物を使う。私の場合はBIGLOBE



5. 接続を押し、無事に接続済みになれば完了。



以上だ。「開通日までに接続してください」と言うだけで良い物を、フレッツのウェブサイトやサポートの人間はゴチャゴチャと余計な事を言うのでややこしくなる。たったこれだけ。