ガジェットと雑談@信濃まつもと

独自サーバーに書いていた物をはてなに移行。独自サーバーの方でガジェットと経済の記事を書くサイトをはじめました。

Appleシリコン搭載Macが発売!? 即買い注意のデメリット

という事で、いよいよ11月11日にAppleシリコン(アップル独自のCPU)を搭載したMacが発売されそうだ。そこで今回は飛びつく前の注意点などを書きたいと思う。

Appleシリコン搭載Macの注意点とデメリット

Boot Camp Windowsが使えない

現在のMacBoot Campという手法で簡単にWindowsを搭載できる。

Mac OSWindows OSを1つのマシンで行来できる便利な機能だ。

この機能はAppleシリコン搭載のMacでは使えなくなる。

現在、Boot Campを使っている人はすぐに買い替える予定がなくても、次に買うMacは確実にAppleシリコン搭載のMacになると思うので代替え品を考えておく必要がある。

・致命的なバグが出る可能性が高い

Apple製品を昔から使っている人は薄々気が付いていると思うが、大型アップデートの際には大体致命的なバグが出る。

ちょっと前にはiPhoneの形が大きく変わったiPhone4登場時に、iPhoneを握ると電波が弱くなるという事件が起こった。

握らずにどうやって使うのだ! そこで登場したのがバンパーケースだ。

過去、MacのCPUでも問題は起こっている。

今のインテル製CPUになる前はPowerPCという名のApple製CPUを搭載していた。

そのPowerPCからインテルへ移行した時もOSが不安定になったり、サードパーティのアプリ(これをアップルのせいにするのはどうかと思うが)が正常に動作しないなどというバグが起こっている。

『米Apple,Intel版Macでの不具合を修正したMac OSをリリース』

プライベートならばいいが、仕事で使っている人は使うアプリの動作保証がされるまで買い換えない方が無難だ。

今度登場するmacOS Big SurもAppleシリコンベースの初OSになるので、そちらのアップデートも慎重になった方がいい。

・今使っているアプリが使えなくなるかも

上にも書いた事だが、インテルベースで開発されたアプリは、正常に動作しなくなる可能性がある。

Appleは「動く」と言っているが、バグとは動くと思ったものが正常に動かない事を言うので。

とまあ、悪い事ばかり書いているがメリットも大きい。

Appleシリコン搭載Macのメリット

・凄まじい処理能力を発揮するかも

iPhoneiPadは発売当初からApple独自のCPUを搭載している。

ご存知の通り、iPhone ProやiPad Proの処理能力は凄まじく、並のPC以上どころか、単純にベンチマーク比較すればMacBook Proより良い

iOS用のアプリがMacで使える

iPhoneiPadで遊んでるゲームや、便利なアプリがそのままMacでも使えるようになる。

詳細は不明だが、6月のイベントでもそのデモンストレーションが行われていた。

余談:嫌でも2年で完全移行

Appleは2020年6月のイベントで「最初のシステムは年末までに出荷されます。移行期間は2年の予定です。」と公式に公表している。

つまり、嫌でも何でも2年後には全ての販売されるMacAppleシリコン搭載になるのだ。

という事で、泣いても笑っても、2年後には全部Appleシリコンになっちゃうよって話でした。